Information

single posts and attachments

農林水産・食品産業分野の公募情報をお届けします。

農林水産・食品分野の公募情報(2023年11月1日) 10月24日以降の新規の情報を赤字で示しています。

その他の情報は下記をクリックし、ご参照いただけますと幸いです。

公募情報231101

【研究開発関連】

■民間

・日本中央競馬会:「2024年度日本中央競馬会畜産振興事業」

https://jra.jp/company/social/livestock/public/index.html

分野等:

畜産物の生産・流通対策、畜産の振興による食料自給率の向上、多様な畜産経営の育成及び安全・安心な畜産物の供給を目的とし、畜産の現場への即時応用を前提とした技術の研究開発、調査研究及びこれらの成果を含む畜産経営に対する適切な情報提供等を行うものとする。具体的には、現状の課題を踏まえた必要性や緊急性、新技術の応用等の新規性、国等が実施している畜産関連施策の補完効果が高く、効果並びに目的と手段が明確な、次の各項目に掲げるものとする。

  1. 畜産物の生産・流通対策
  2. 国産飼料の生産・利用の促進
  3. 労働力・担い手の確保(特定の地域における担い手の確保を含む)
  4. 経営改善の助長・支援
  5. 多様な形質の家畜改良と効率的な飼養管理技術の普及
  6. 畜産に係る環境問題の対策
  7. 家畜衛生の向上のための対策
  8. その他畜産振興に資するもの

公募期間:2023年10月25日~12月14日

 

・造船学術研究推進機構:「2024年度研究テーマ募集」

https://www.sajn.or.jp/redas/

分野等:

  1. 造船・船舶関連テーマ

 1)船舶の燃費低減・ 脱炭素技術に関連する研究

 2)海洋の環境保全に関連する研究

 3)船舶の安全航行に関連する研究

 4)船体構造の合理化および長寿命化に関連する研究

 5)船舶建造の合理化に関連する研究

  1. 海洋開発・海洋空間利用関連テーマ

 1)海洋再生可能エネルギーの開発に関連する研究

 2)海洋環境保全システムの開発に関連する研究

 3)地球環境の持続可能性を確保するための物流ネットワークの開発に関連する研究

  1. その他関連テーマ

 船舶・海洋に関連する先端技術の基礎的研究(造船・海運分野の産業基盤を強化する新規性の高い応用的研究を含む)

公募期間:2023年10月31日~12月31日

 

・一般財団法人中西奨学会:「2024年度研究助成」

https://www.nkc-j.co.jp/foundation/grant/grant.html

分野等:

産業科学技術分野のうち、主として下記に関する研究に従事するものであって、先進性・創造性に優れ、かつ、その成果が産業科学技術の進歩・発展に大きく貢献すると思われる研究を対象とする。

  1. 産業用機械に関する分野
  2. 電子・情報・通信に関する分野
  3. 化学系材料に関する分野
  4. 物理系材料に関する分野
  5. 住宅に関する分野
  6. 地球環境に関する分野

公募期間:2023年11月1日~12月20日

 

・大麦食品推進協議会:「令和6年度調査・研究助成」

https://oh-mugi.com/notice/

分野等:

  1. 大麦および大麦を原料とする食品の健康機能性に関連する調査・研究
  2. 大麦に含まれる成分の健康機能性に関連する調査・研究
  3. 大麦食品の加工技術に関連する調査・研究
  4. 大麦食品の販売促進(マーケティング)に関連する調査・研究
  5. その他大麦食品の普及促進に関連すると思われる調査・研究

公募期間:2023年11月1日~12月26日

 

・公益財団法人サッポロ生物科学振興財団:「2024年度研究助成」

https://www.sapporoholdings.jp/foundation/publicoffering/

分野等:

  1. 消費者を知る調査・研究
  2. 食品機能に関する調査・研究
  3. 「おいしさ」を創出する調査・研究
  4. 北海道の食産業振興に貢献する調査・研究

公募期間:2023年11月13日~2024年1月12日

 

・一般財団法人旗影会:「2024年度研究助成」

https://www.nakashima-foundation.org/kieikai/entry/index.html

分野等:

  1. 特別助成

 タマゴに関する研究(タマゴの新規活用、健康機能、衛生、調理科学、食文化など)

  1. 一般助成

 1)食品工業および調理科学、2)農産、3)畜産

公募期間:2023年12月1日~2024年1月末日

 

・公益財団法人タカノ農芸化学研究助成財団:「2024年度研究助成」

http://www.takanofoods.co.jp/company/foundation/subsidy.shtml

分野等:

  1. 豆類や穀類の生産技術(栽培、育種、植物栄養、根圏微生物等)に関する研究
  2. 豆類や穀類、並びにそれらの加工品の食品機能(栄養機能、嗜好機能、生体調節機能等)に関する研究
  3. 豆類や穀類の加工、保蔵、流通技術に関する研究、並びにそれらの発酵に関連する微生物や酵素の探索、特性、利用に関する研究

公募期間:2024年1月15日~3月10日