Information

single posts and attachments

農林水産・食品産業分野の公募情報をお届けします。

農林水産・食品分野の公募情報(2022年9月13日) 9月6日以降の新規の情報を赤字で示しています。

その他の情報は下記をクリックし、ご参照いただけますと幸いです。

公募情報220913

【研究開発関連】

■省庁等

・経済産業省:「令和4年度 国際研究教育拠点推進事業(新産業創出等研究開発基本計画に基づくロボット・ドローンに係る先行研究事業)」

https://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/2022/k220909001.html

分野等:福島国際研究教育機構の設置に先立ち、令和4年度8月26日にとりまとめられた「新産業創出等研究基本計画」の中心的課題の一つに挙げられている「ロボット分野」に関して福島ロボットテストフィールドを活用した災害対応ロボットや、ドローンをはじめとした次世代空モビリティに関する研究開発を行う。

公募期間:2022年9月9日~10月11日

 

・内閣府(食品安全委員会):「令和5年度食品健康影響評価技術研究」

https://www.fsc.go.jp/chousa/kenkyu/kenkyu_koubo/kenkyu_r5_koubo.html

分野等:

  1. ハザード・ばく露実態の評価に必要な科学的知見の集積
  2. 健康影響発現メカニズムの解明
  3. 新たなリスク評価方法等の活用
  4. その他

公募期間:2022年9月7日~10月12日

 

・国立研究開発法人情報通信研究機構:「Beyond 5G研究開発促進事業(電波有効利用型)」

https://www.nict.go.jp/press/2022/09/08-1.html

分野等:国立研究開発法人情報通信研究機構では、Beyond 5G研究開発促進事業に関し、意見募集を踏まえて、開発対象と具体的に開発する技術等の候補例(第2版)を作成し、令和4年8月5日に公表した。当該候補例を参考にして、研究開発課題を広く提案して頂く。

公募期間:2022年9月8日~10月7日

 

【研究開発関連以外】

■省庁等

・農林水産省(農産局):「令和3年度スマート農業の全国展開に向けた導入支援事業のうち農業支援サービス導入タイプ等(第4次公募)」

https://www.maff.go.jp/j/supply/hozyo/nousan/220912_376-1.html

分野等:ポストコロナを見据え、国産農林水産物の需要増加への対応等を進めるため、生産性向上に資するスマート農業技術の全国展開に向けて、農業支援サービス事業体が行う技術導入や、農業者等が行うスマート機械等の共同購入・共同利用、営農条件に合せた機械のカスタマイズなどの取組を支援することを目的とする。

公募期間:2022年9月12日~10月31日