Information

single posts and attachments

農林水産・食品産業分野の公募情報をお届けします。

農林水産・食品分野の公募情報(2024年4月9日) 2月27日以降の新規の情報を赤字で示しています。

その他の情報は下記(公募情報240409)をクリックし、ご参照いただけますと幸いです。

公募情報240409

【研究開発関連】

■省庁等

・国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 生物系特定産業技術研究支援センター:「令和6年度スタートアップ総合支援プログラム(SBIR支援)」

https://www.naro.go.jp/laboratory/brain/press/161995.html

分野等:

農林水産・食品分野における政策的・社会的な課題の解決に資する研究開発テーマを設定して、革新的な研究開発に取り組む研究開発型スタートアップ等(起業前の研究者を含む)が事業化を目指して取り組む研究課題を募集し、研究開発及び事業化の取組を支援する。研究開発テーマは以下のとおり。

  1. 農林漁業者の高齢化や担い手不足等、生産現場の課題解消
  2. 農林水産物の加工・流通の合理化・迅速化
  3. 農林水産業・食品産業の可能性の拡大と成長の推進
  4. 農林水産業・食品産業の高い生産性と持続可能性の両立の実現

公募期間:2024年3月27日~4月24日

・独立行政法人日本学術振興会:「令和6(2024)年度科学研究費助成事業(研究活動スタート支援)」

https://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/22_startup_support/download.html

分野等:研究機関に採用されたばかりの研究者や育児休業等の取得又は未就学児の養育から復帰する研究者等が一人で行う研究

公募期間:2024年3月1日~5月9日

 

・独立行政法人日本学術振興会:「令和6(2024)年度科学研究費助成事業(国際共同研究加速基金(海外連携研究))」

https://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/35_kokusai/04_renkei/koubo.html

分野等:複数の日本側研究者と海外の研究機関に所属する研究者との国際共同研究。学術研究の発展とともに、国際共同研究の基盤の構築や更なる強化、国際的に活躍できる研究者の養成も目指す。

公募期間:2024年3月1日~5月9日

・JST:「研究成果展開事業 大学発新産業創出プログラム(START)令和6年度 プロジェクト推進型 SBIRフェーズ1支援」

https://www.jst.go.jp/start/sbir/call2024.html

分野等:

  1. Beyond 5G(6G)に向けた研究開発
  2. 多様化する障害像を踏まえた汎用性のある自立支援機器の開発
  3. 木質バイオマスを活用した新素材・原料の研究開発(エネルギー利用は除く)
  4. 林業の安全性向上・労働負荷軽減・生産性向上に資する技術の研究開発
  5. 波浪観測情報の取得手法の高度化・低コスト化
  6. 海洋・港湾・湖沼等における効率的な測深作業の実現
  7. 自然環境のモニタリング技術や生態系解析技術の開発
  8. 災害時に生き埋めになった生存者を迅速に捜索するセンシング技術やロボティクス技術の開発
  9. 災害時等に水中での行方不明者等を迅速に捜索する技術の開発

公募期間:2024年3月6日~4月17日

 

・JST:「2024年度 先端国際共同研究推進事業(ASPIRE)」

https://www.jst.go.jp/aspire/program/announce/announce_aspire2024.html

分野等:AI・情報、バイオ、エネルギー、マテリアル、量子、半導体、通信

公募期間:2024年3月8日~5月9日

 

・JST:「2024年度戦略的創造研究推進事業 ALCA-Next」

https://www.jst.go.jp/alca/koubo/2024/index.html

分野等:「エネルギー変換・蓄エネルギー」領域、「資源循環」領域、「グリーンバイオテクノロジー」領域、「半導体」領域、「グリーンコンピューティング・DX」領域

公募期間:2024年3月14日~5月8日

 

・JST:「2024年度ASPIRE-米国NSF Global Centers バイオエコノミー領域 共同研究提案の募集」

https://www.jst.go.jp/aspire/program/announce/announce_aspire2024_gc.html

分野等:NSF(National Science Foundation)の国際部が主導するプログラムGlobal Centersと連携して実施する。Global Centersは、米国を含む対象国間で、地球規模課題の解決に向けた国際共同研究を募集し、二国間、または多国間の最先端で、かつ社会実装まで視野に入れた課題を支援する。

公募期間:2024年3月19日~6月11日

 

・JST:「2024(令和6)年度 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)実装支援(返済型)」

https://www.jst.go.jp/a-step/koubo/hensai.html

分野等:大学等の研究成果の社会実装を目指す、スタートアップ等による実用化開発を、開発費貸付で支援する。出資(エクイティ)と異なり、株式を発行せずに調達可能な資金(デット)として利用できる。

公募期間:2024年4月1日~2025年3月31日(審査は随時実施)

・NEDO:「2024年度 脱炭素社会実現に向けた省エネルギー技術の研究開発・社会実装促進プログラム」

https://www.nedo.go.jp/koubo/DA2_100324.html

分野等:「省エネルギー・非化石エネルギー転換技術戦略2024」(資源エネルギー庁、NEDO)において重点的に取り組むべき分野として特定した「重要技術」を中心に、2040年度に高い省エネルギー効果が見込まれる技術開発を支援し、我が国における脱炭素社会を実現しつつ、産業競争力の強化を目指す。

公募期間:2024年3月8日~4月18日

 

・NEDO:「2024年度 木質バイオマス燃料等の安定的・効率的な供給・利用システム構築支援事業/木質バイオマス燃料(チップ、ペレット)の安定的・効率的な製造・輸送等システムの構築に向けた実証事業」

https://www.nedo.go.jp/koubo/FF2_100387.html

分野等:輸送手段の改良(トラックの積載効率や積み下ろし効率の向上、粉粒体運搬車の最適化など)や、安定供給・品質向上等に資するICT技術の高度利用など、山場から燃料加工工場や発電所等までの輸送工程の低コスト化等に資する技術開発と実証を行う。また、広葉樹向け燃料化設備や、乾燥加工システムなど、GHG削減や効率化等に資する燃料用途樹種に適したペレット製造・加工技術の開発と実証を行う。

公募期間:2024年3月11日~4月11日

 

・NEDO:「2024年度 研究開発型スタートアップの起業・経営人材確保等支援事業/ディープテック分野での人材発掘・起業家育成事業(NEP)/躍進コース」

https://www.nedo.go.jp/koubo/CA2_100449.html

分野等:

応募要件、支援内容に応じて「躍進500・3000」、「躍進カーブアウトA・カーブアウトB」の2タイプを設けている。

1.「躍進500・3000」

対象者は、ディープテック分野で具体的な技術シーズを活用したビジネスモデルを有し、事業化可能性の調査、事業化促進に向けた研究開発、実証(ビジネスモデルのブラッシュアップ・市場調査・試作品の設計及び製作等)の活動を行う法人。

2.「躍進カーブアウトA・カーブアウトB」

対象者は、ディープテック分野で具体的な技術シーズを活用したビジネスモデルを有し、事業化可能性の調査、事業化促進に向けた研究開発、実証(ビジネスモデルのブラッシュアップ・市場調査・試作品の設計及び製作等)の活動を行うカーブアウトを想定する個人・チームまたはカーブアウト後の法人。

公募期間:2024年3月12日~4月18日

 

・NEDO:「2024年度 新エネルギー等のシーズ発掘・事業化に向けた技術研究開発事業(新エネ中小・スタートアップ支援制度)」

https://www.nedo.go.jp/koubo/CA2_100453.html

分野等:再生可能エネルギーや低炭素・脱炭素化技術の開発に取り組む中小・スタートアップ企業によるイノベーションの創出に資する提案を公募し、研究開発や事業化計画の進捗状況等に応じて、5つのフェーズで研究開発に対して助成する。

公募期間:2024年3月25日~5月16日

 

・NEDO:「官民による若手研究者発掘支援事業」

https://www.nedo.go.jp/koubo/SM2_100001_00060.html

分野等:実用化に向けた目的志向型の創造的な基礎又は応用研究を行う大学等に所属する若手研究者を発掘し、若手研究者と企業との共同研究等の形成を促進する等の支援をすることにより、次世代のイノベーションを担う人材を育成するとともに、我が国における新産業の創出等に貢献することを目的として実施する。

公募期間:2024年3月27日~5月14日

 

・NEDO:「「ディープテック・スタートアップ支援基金/ディープテック・スタートアップ支援事業(DTSU)」に係る第4回公募及び「GX分野のディープテック・スタートアップに対する実用化研究開発・量産化実証支援事業(GX)」に係る第1回公募」

https://www.nedo.go.jp/koubo/CA2_100460.html

分野等:技術の確立や事業化・社会実装までに長期の研究開発と大規模な資金を要し、リスクは高いものの国や世界全体で対処すべき経済社会課題の解決にも資すると考えられる革新的な技術の研究開発に取り組んでいる「ディープテック・スタートアップ」を対象とした、表題の助成事業の公募を行う。VC等との協調やステージゲート審査の活用を制度上盛り込み、長期的視野でもって、実用化研究開発や量産化実証、海外技術実証などへの支援を行う。

公募期間:2024年3月29日~4月30日

 

・NEDO:「2024年度 SBIR推進プログラム(連結型)」

https://www.nedo.go.jp/koubo/CA2_100456.html

分野等:

  1. 多様化する障害像を踏まえた汎用性のある自立支援機器の開発
  2. 食品産業(製造・外食・中食等)の生産性向上に資するスマート技術の開発
  3. 木質バイオマスを活用した新素材・原料の研究開発(エネルギー利用は除く)
  4. 林業の安全性向上・労働負荷軽減・生産性向上に資する技術の研究開発
  5. 波浪観測情報の取得手法の高度化・低コスト化
  6. 海洋・港湾・湖沼等における効率的な測深作業の実現
  7. 自然環境のモニタリング技術や生態系解析技術の開発
  8. 矯正施設における異常行動とその予兆を AI等で検出する技術の研究開発
  9. 災害時に生き埋めになった生存者を迅速に捜索するセンシング技術やロボティクス技術の開発
  10. 災害時等に水中での行方不明者等を迅速に捜索する技術の開発
  11. 低農薬・無農薬でねぎの種苗改良や病害(ねぎべと病等)対策を行う技術の研究開発
  12. 効率的な畦畔の雑草の発生抑制や除草に関する技術開発

公募期間:2024年4月1日~5月1日

■民間等

・公益財団法人伊藤記念財団:「令和6年度研究助成」

https://www.itokinen-zaidan.or.jp/grants/entry/

分野等:食肉に関する研究又は調査(品質・製造加工技術(調理加工技術含む)、食品的価値、食品安全、遺伝育種、繁殖、動物衛生、家畜飼養・飼料、その他)

公募期間:2024年2月29日~4月24日

 

・公益財団法人戸部眞紀財団:「2024年度研究助成」

研究助成募集要項

分野等:化学、食品科学、芸術学/デザイン学、体育学/スポーツ科学、経営学

公募期間:2024年3月1日~4月19日

 

・株式会社リバネス:「第64回エステー賞」

第64回 エステー賞

分野等:天然物で生き物の健康や生活を豊かにする空気を創造するあらゆる研究

公募期間:2024年3月1日~4月30日

 

・日本ゴマ科学会:「令和6年度研究助成」

http://raicho.sci.u-toyama.ac.jp/%7egoma/gomaJsite/gomasite/

分野等:ゴマの新たな機能性の探索

公募期間:2024年3月10日~7月22日

 

・一般財団法人リモート・センシング技術センター:「2024年度RESTEC研究助成」

https://www.restec.or.jp/about/research_grant_2024.html

分野等:人工衛星等(航空機、ドローン及び近接等)によるリモートセンシング技術を活用した研究助成として、基礎的なデータの取得及び画像等データ処理を含む研究テーマを募集する。

公募期間:2024年3月11日~4月26日

 

・公益財団法人住友電工グループ社会貢献基金:「2024年度学術・研究助成」

https://www.sei-group-csr.or.jp/business/research/

分野等:自然科学・工学や社会科学の先進的、独創的な研究に助成を行う。資源・エネルギーの確保、地球環境保護、世界人口の増加と水食料不足、長寿高齢化社会の到来、経済格差の拡大等、現代の重要課題の解決に向けたテーマを対象とする。

公募期間:2024年3月29日~6月7日

 

・公益信託富士フイルム・グリーンファンド:「2024年度FGF助成」

http://www.jwrc.or.jp/service/shintaku/fgf_ken.htm

分野等:身近な自然環境の保全・活用の促進に関する具体的な研究や、ふれあいの場としての緑地の質的向上を目指した実証研究 等

公募期間:2024年3月?日~5月7日

 

・公益信託ミキモト海洋生態研究助成基金:「2024年度研究助成」

http://www.jwrc.or.jp/service/shintaku/mikimoto.htm

分野等:

  1. 潮間帯から浅海にわたる海域に生息する生物や、生物群集の特性・相互関係などに関する調査研究
  2. 潮間帯から浅海にわたる海域に生息する生物の生息環境とその変化などに関する調査研究
  3. 潮間帯から浅海にわたる海域の生態系の保全や生物多様性の維持などに関する調査研究

公募期間:2024年3月?日~5月7日

 

・公益信託増進会自然環境保全研究活動助成基金:「2024年度研究助成」

http://www.jwrc.or.jp/service/shintaku/zoshinkai.htm

分野等:絶滅のおそれのある小動物の保護・増殖に関する調査・研究、および、絶滅のおそれのある小動物の保護に係る生息環境保全および環境復元・回復に関する調査・研究

公募期間:2024年3月?日~5月7日

 

・公益信託乾太助記念動物科学研究助成基金:「2024年度研究助成」

http://www.jwrc.or.jp/service/shintaku/inui.htm

分野等:1. 哺乳類の保護・増殖に関する研究、2. 鳥類の保護・増殖に関する研究

公募期間:2024年3月?日~5月7日

 

・公益信託四方記念地球環境保全研究助成基金:「2024年度研究助成」

http://www.jwrc.or.jp/service/shintaku/shikata.htm

分野等:

下記のいずれかをテーマとした、海外を場とした現地での調査を中心とする独立した研究

  1. 熱帯雨林の減少、砂漠化の進行等の地球規模の自然環境問題に関する調査・研究
  2. 絶滅のおそれのある生物等の生態及びその保護・回復に関する調査・研究
  3. 人間の生活と両立する自然環境、野生生物等の管理手法に関する調査・研究

公募期間:2024年3月?日~5月31日

 

・公益社団法人日本動物学会:「茗原眞路子研究奨励助成金」

茗原眞路子研究奨励助成金

分野等:基礎生物学(動物学)の研究に従事し、良い基礎研究をされているが研究費に必ずしも恵まれない方への研究費の支援を行う。

公募期間:2024年4月1日~5月7日

 

・公益財団法人ロッテ財団:「第12回(2025年度)研究助成事業「奨励研究助成」」

https://www.lottefoundation.jp/grant/

分野等:

(自然科学研究分野)

  1. 食の生産から食卓まで(食に関するSDGs課題)
  2. 食を味わう/楽しむ(食によるQOL向上)
  3. 食と生命(食による疾病予防、健康増進、ウェルビーイング)
  4. 食と健康を支える情報科学

(人文/社会科学研究分野)

  1. 食文化研究
  2. 食に関する経済・政策研究
  3. 食と生活についてのリサーチ・分析等

(その他)

  1. 1~7の分野横断的研究

公募期間:2024年4月1日~5月24日

 

・エスペック株式会社:「2024年度公益信託エスペック地球環境研究・技術基金(エスペック環境研究奨励賞)」

https://www.espec.co.jp/sustainability/fund/

分野等:地球環境問題の解決に資する調査研究および技術開発

公募期間:2024年4月1日~5月31日

 

・一般財団法人日本宇宙フォーラム:「2024年度みちびきを利用した実証事業」

https://qzss.go.jp/info/information/applidemo_240401.html

分野等:内閣府と準天頂衛星システムサービス株式会社は、準天頂衛星システム「みちびき」を利用した多種多様な製品・サービスが早期に提供される環境の整備のため、実際の利用環境を想定して行う実証事業に取り組む企業及び高専・大学等を募集する。

公募期間:2024年4月1日~5月31日

 

・公益財団法人泉科学技術振興財団:「2024年度研究助成」

助成について

分野等:高度機能性材料及びこれに関連する科学技術の基礎研究分野における、真に独自の発想に基づいた新しい研究に対する助成。

公募期間:2024年4月1日~6月15日

 

・公益財団法人ロッテ財団:「第12回(2025年度)研究助成事業「研究者育成助成」(ロッテ重光学術賞)」

https://www.lottefoundation.jp/grant/

 分野等:

(自然科学研究分野)

  1. 食の生産から食卓まで(食に関するSDGs課題)
  2. 食を味わう/楽しむ(食によるQOL向上)
  3. 食と生命(食による疾病予防、健康増進、ウェルビーイング)
  4. 食と健康を支える情報科学

(人文/社会科学研究分野)

  1. 食文化研究
  2. 食に関する経済・政策研究
  3. 食と生活についてのリサーチ・分析等

(その他)

  1. 1~7の分野横断的研究

公募期間:2024年4月1日~6月21日

 

・公益財団法人 光科学技術研究振興財団:「令和6年度研究助成」

http://www.refost-hq.jp/activities/research_grant/

分野等:

  1. 光科学の未知領域の研究 ―とくに光の本質について―
  2. 光科学技術による生命科学分野の先端研究

公募期間:2024年4月1日~ 7月15日

 

・公益財団法人井上科学振興財団:「第17回(2025年度)井上リサーチアウォード」

http://www.inoue-zaidan.or.jp/f-03.html

分野等:自然科学の基礎的研究で優れた業績を挙げ、 更に開拓的発展を目指す若手研究者の独創性と自立を支援することを目的とし、これまでの成果を踏まえ、単独で又は共同研究者の協力を得て行う将来性豊かな研究計画を対象として助成する 。

公募期間:2024年4月1日~7月31日

 

・公益財団法人島津科学技術振興財団:「2024年度研究開発助成」

https://www.shimadzu.co.jp/ssf/grants/apply.html

分野等:

  1. 主として科学計測に係る科学技術領域全般

主として科学計測に係る科学技術領域全般における独創的研究を対象に助成する。

  1. 新分野

2024年度は、「先進情報技術の研究分野、または先進情報技術やデータサイエンスを用いて科学的課題解決を目指す研究分野」における独創的研究を対象に助成する。

公募期間:2024年4月1日~7月31日

 

・公益財団法人中辻創智社:「2024年度研究費助成」

研究費助成公募

分野等:自然環境保全を担う生物学領域の中心的分野である生態学、分類学、及びこれらを支える基礎生物学

公募期間:2024年4月8日~ 6月10日

 

・公益財団法人伊藤科学振興会:「第57回(2024年度)研究助成」

http://www.itoka.or.jp/p4.html

分野等:物理学、生物科学

公募期間:2024年4月11日~6月26日

 

・公益財団法人山崎香辛料振興財団:「2024年度研究助成」

https://yamazakispice-promotionfdn.jp/research/

分野等:

香辛料の基礎的研究並びに香辛料の関連分野に関する研究で、具体的には、次に掲げる1~8のテーマに関する研究とする。

  1. 香辛料の成分研究
  2. 香辛料摂取による生活習慣病予防もしくは老化抑制に関する研究領域
  3. 香辛料摂取による運動機能の維持・向上(ロコモティブシンドローム予防等)に関する研究領域
  4. 複数の香辛料による生理機能の相乗効果に関する研究領域
  5. 香辛料の香りによる癒し効果に関する研究領域
  6. 香辛料に関する栽培・育種部門、加工・応用部門の研究領域
  7. 香辛料に関する社会科学分野の研究領域
  8. その他、助成の趣旨に照らして必要と認められる事項に係る研究領域

公募期間:2024年4月15日~5月31日

 

・公益財団法人JFE21世紀財団:「2024年度技術研究助成」

http://www.jfe-21st-cf.or.jp/furtherance/entrance.html

分野等:1. 鉄鋼技術研究、2. 地球環境・地球温暖化防止技術研究

公募期間:2024年4月15日~6月24日

 

・公益財団法人住友財団:「2024年度基礎科学研究助成」

http://www.sumitomo.or.jp/html/kiso/kisokagaku.htm

分野等:理学(数学、物理学、化学、生物学)の各分野及びこれらの複数にまたがる分野の基礎研究で萌芽的なもの(それぞれの分野における工学の基礎となるものを含む)

公募期間:2024年4月15日~6月30日

 

・公益財団法人住友財団:「2024年度環境研究助成」

http://www.sumitomo.or.jp/html/kankyo/kankyou.htm

分野等:

  1. 一般研究:環境に関する研究(テーマ、分野は問わない)
  2. 課題研究:2024年度募集課題「人類喫緊の課題である温室効果ガスの大気圏への蓄積の抑制に向けた学際研究または国際共同研究」

公募期間:2024年4月15日~6月30日

 

・公益財団法人三菱UFJ技術育成財団:「2024年度第1回研究開発助成金」

研究開発助成金

分野等:

現在の技術から見て新規性があるプロジェクトで、以下のいずれかに該当し、原則として2年以内に事業化の可能性があるもの。

  1. 産業経済の健全な発展と国民生活の向上に資すると認められる新技術・新製品及び関連する設備・部品・原材料等の開発に関するもの。
  2. 1に準ずるもの。

公募期間:2024年4月20日~5月20日

 

・一般財団法人キヤノン財団:「2024年度研究助成プログラム「善き未来をひらく科学技術」」

https://jp.foundation.canon/aid_common/aid_ideal/information.html

分野等:理想の未来の実現に向けて、予見される社会課題を解決するための革新的な基礎技術研究を助成する。

公募期間:2024年5月7日~7月1日

 

・一般財団法人キヤノン財団:「2024年度研究助成プログラム「新産業を生む科学技術」」

https://jp.foundation.canon/aid_common/aid_industrial_base/information.html

分野等:世の中でまだ知られていない新しい産業の創出につながる革新的な科学技術研究を助成する。

公募期間:2024年5月7日~7月1日

 

【研究開発関連以外】

■省庁等

・農林水産省(農林水産技術会議事務局 筑波産学連携支援センター):「令和6年度「知」の集積による産学連携推進事業のうちバイオエコノミー推進人材活動支援事業」

https://www.affrc.maff.go.jp/tsukuba/top/chotatsu/koubo/2024BIO.html

分野等:「知」の集積と活用の場を活用したバイオエコノミーの推進に資する研究開発プラットフォームのプロデューサー人材等による活動(人材・資金・技術・設備機器等の様々なリソースの連携、商品化・事業化に向けたビジネスモデルの構築・検証等)を支援することにより、農林水産・食品分野における開発・実証段階にある技術の迅速かつ確実な社会実装を推進する。

公募期間:2024年3月28日~5月17日